あなたは自分に暗示をかけることはありますか?
それはどんな時ですか?
何かがうまくいくようにイメージトレーニングする。
物事がいいようにいくことをイメージする。
などなど他にもいろいろあると思います。
kiko's english playroomでもレッスン生たちが自分たちに暗示をかけてしまいます。
その暗示は何かというと、「わからないけど」という暗示です。
「わからないけど」
なんて言葉はごくごく自然に出てくるものですよね。
ちょっと自信がなかったり、あんまり詳しくないことをいう時には
きっと誰もが一度は口にしているんじゃないでしょうか。
レッスン中もしょっちゅう発言の後に「わからないけど」と言われます。
ちゃんと合っていることを言えていても、最後に
「わからないけど」
と付け加えてしまうことによって、今の発言も間違っているんだと自分で自分に暗示をかけてしまいます。
そのあとにいくら私が合っていたのと伝えても、どんどん自信を失っていきます。
レッスンでは、間違ってもいいから自信をもって答えてほしいとレッスン生たちにお願いしています。
レッスン生の何名かは最後に
「わからないけど」
と言わなくなってきました。
そうすると、自分の発音にも自信が持てるようになってきて、どんどん発言をしてくれるようになりました。
英語は普段使う言語ではないので、完璧に話せるようになるにはかなり練習が必要になります。
何回も間違えて、自分で納得するまで練習したらいいと思います。
せっかくできているのに、自分で自分を陥れるような暗示をかけなくていいんです。
同じ暗示をかけるなら、
「私ってこれもできたんだ!」
「すごくない???」
というようなことにしてもらいたいです。
0コメント