体験レッスン随時受付中!

📩体験レッスンのお申し込み📩

そのほか、ご質問などがございましたら、📩こちらからどうぞ📩


体験レッスンについて〇 〇レッスンについて〇 〇レッスンの流れ〇 

コースのご案内〇 〇月謝〇 〇よくある質問〇 


イメージできないものは言葉にできない

先日の記事でフラッシュカードについて書きました。


フラッシュカー度を使用する最大の理由は

\英単語のイメージも一緒に学べる/

からなんです。




英単語は日本語はまるっきり違う言い方をする単語が多くあります。



日本語でもカタカナで表してある外来語がいくつかありますが、

それもすべて海外で通じるか?と言われたら通じません。




会話をするのに、はじめは単語だけを並べても相手になんとか伝わります。


ただ、その時に発している単語がちゃんと伝わっていなければ

話が通じないのは当たり前なんです。



イメージを一緒に学ばせるのは、物のイメージはどの国でも同じものだからなんです。




こちらのボール、

日本語だと球
英語だとball
フランス語だとballe
イタリア語だとsfera
スペイン語だとpelota

と表現の仕方は異なりますが、すべてボールを意味しています。


英語とフランス語は何となく文字が似ているので、

ボールかな?と推測できますが、ほかの国の言語はちょっと

見ただけでボールと思いつきませんよね。




頭の中でこのイメージが出来て一緒に単語を

覚えると自然とその形を見たらその言葉が出てくるんです。

埼玉県越谷市:「聞ける」が「話せる」に!英語耳を育てる教室 kiko's english playroom

英語学習には絶対的に必要な 【英語耳】を育てませんか? 埼玉県越谷市花田で英語教室をしています。 少人数で幼稚園生から中学生までを 対象にしています。 個別指導も承っています。 アットホームな雰囲気の中で 一緒に英語と仲良くなりましょう! 英語って、難しいな。。 何言ってるかわからないしな。。 そんなお子様に、一緒に英語って本当は楽しいんだ! と思っていただける教室つくりをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000