体験レッスン随時受付中!

📩体験レッスンのお申し込み📩

そのほか、ご質問などがございましたら、📩こちらからどうぞ📩


体験レッスンについて〇 〇レッスンについて〇 〇レッスンの流れ〇 

コースのご案内〇 〇月謝〇 〇よくある質問〇 


好きにさせてあげられない理由

【好きにさせてよ】

って言いたい気持ち、わかるけどさ。

どうしてもダメなんだよ。

 

 

 

アルファベットを書くときは。

 

 

何でダメなのか?

 

 

基本だからなの。

 

 

 

どんな書き方しても良いでしょ!

って言うけど、これが日本語でも同じこと言うかな?

 

 

例えば、なにか食べていて

おいしいね!って言いたくて

それをこんな文章にしたらおかしいでしょ?

 

 

「これって、あいもいね。」

 

はぁ~?なに書いてるの?

って思うでしょ。

 

 

本当は

「これって、おいしいね。」

だよね。

 

“あ”と“お”、“し”と“も”って形が似てるけど、

私がそう思って書いたんだからいいの!

ってことにはなりません。

 

 

英語も一緒です。

 

たった26文字しかない上に

小文字は形が似てるのばっかり!

 

なおさた注意をしないといけません。

 

しかも、どの文字を書いたかは本人にしか分からない(笑)

 

 

だからこそ、ちゃんと相手が読める

ように書かなくてはいけないんだよ。

 

 

 

こんな会話を2か月に一回はしています。

 

 

どんな文字を書くのかは自由だけど、

ちゃんと相手に伝わらないのであれば

それは意味不明な言葉でしかないんです。

 

 

 

英語を聞く、話す、読むも大事だけど

時には書く文字にも注意してみてください。

 

 

埼玉県越谷市:「聞ける」が「話せる」に!英語耳を育てる教室 kiko's english playroom

英語学習には絶対的に必要な 【英語耳】を育てませんか? 埼玉県越谷市花田で英語教室をしています。 少人数で幼稚園生から中学生までを 対象にしています。 個別指導も承っています。 アットホームな雰囲気の中で 一緒に英語と仲良くなりましょう! 英語って、難しいな。。 何言ってるかわからないしな。。 そんなお子様に、一緒に英語って本当は楽しいんだ! と思っていただける教室つくりをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000