4月はイースター。
kiko's english playroomの
レッスンでもイースターを
扱ってレッスンを行っています。
このようなコンテナの中に
たくさんのタマゴを用意しました。
HOPコースのレッスンでは、
この中から2個タマゴを
選んでもらいました。
もちろん、中には何か
が入っています。
何が入っているのか?
それは、アルファベットの
マグネットです。
HOPコースのレッスンでは
アルファベットの読み書きを
中心にレッスンを行っています。
タマゴの中から出てきた
アルファベットの
大文字・小文字を書く
それだけのアクティビティですが、
意外と出来なかったりするんです。
なんでか?
マグネットのアルファベットの
IとJが上に棒がついていないから
ただそれだけなのに、
文字の形がわからず何回も確認していました。
HOPコースのレッスンでは
さまざまな形のアルファベットに
触れさせています。
なんでそんなことを
させるのか?
これから英語に触れて行く上で、
どうしても教科書通りの文字に
であえないこともあります。
そんなときにしっかりと
理解出来て書ける・読める
ようにするためなんです。
kiko's english playroomの
HOPコースのレッスンでは
さまざまな形のアルファベットを
つかってレッスンを行っています。
0コメント