いよいよ2025年度の英検®試験が
始まりました。
kiko's english playroomの
レッスン生たちも今回は
4級・3級・2級とそれぞれ
チャレンジします。
準会場で受けるレッスン生、
本会場で受けるレッスン生
それぞれいます。
レッスンでもこの日に向けて
指導をしていきました。
JUMPコースのレッスンでは
英検®を受験する子・しない子
と分かれてきます。
英検®をいつまでに受験したら良いのか?
とよく保護者の方に聞かれます。
私の答えは
「中学校に上がるまでに
4級まで取得するのが望ましい」
です。
なぜなら、英検®4級まで
取得しておけば中学校の
英語に無理なくついて行くこと
が出来るからなんです。
SNS界隈では学年が小さいうちに
英検®3級取った!
英検®2級取った!
という情報であふれています。
もちろん、受験する子供が
それを望んで受験しているので
あればそれでいいんです。
でも、大学進学などに資格を
利用しようと考えているなら
もう少し待った方がいいんです。
例えば大学受験の際に
英検®の資格が有効になるのは
高校3年生の4月1日以降になります。
多くの大学で「英語試験免除」
「加点対象」などに利用可能
なのは2級です。
越谷市内の高校受験で
取得するのが望ましいと
されているのは準2級です。
これを考えるとあまり急いで
英検®の準2級以上は
取得しなくても良いと思います。
kiko's english playroomの
JUMPコースでのレッスンは
英検®5級~英検®4級までの
内容を取り入れています。
英検®合格と英語耳を育てたい
と考えているなら
ぜひ、レッスンを
受けに来てください。
とくに、リスニングで
高得点を狙いたいのであれば
早めに始めることを
オススメしています。
0コメント