体験レッスン随時受付中!

📩体験レッスンのお申し込み📩

そのほか、ご質問などがございましたら、📩こちらからどうぞ📩


体験レッスンについて〇 〇レッスンについて〇 〇レッスンの流れ〇 

コースのご案内〇 〇月謝〇 〇よくある質問〇 


どんな言葉を使って表現するかな?

先日、子供たちと一緒に東京へ社会勉強を兼ねて出かけてきました。


いよいよ東京オリンピック開催も1年切りました。

東京商工会議所では、東京オリンピックで使用する聖火トーチを触ることが出来ます。

オリンピックの特設コーナーでは世界中の国旗が飾られていました。

子供と一緒に知っている国旗を見つけていったのですが、知らない国の

国旗がたくさんあり、どこの国の国旗だろうねと話していました。

あなたはどれだけの国旗が分かりますか??


オリンピックのトーチはオリンピックとパラリンピックとでは色が違いました。

あまり意識したことが無かったのですが、多分どの大会もこのように差があったのですね。

トーチはこのように触って写真撮影が出来ました。

聖火ランナーはこれをもって走るので、大変だなと思います。


そのあとは、東京国際フォーラムにある相田みつを美術館に行ってきました。

中の作品は写真撮影禁止でしたので、撮影することは出来ませんでした。

すべての作品の横には海外の方が意味が分かるようにと英訳が書かれていました。

英訳された言葉は作品のニュアンスをうまく表していました。

日本語のニュアンスを英語で表現するのは大変です。


いくつかの作品では、自分だったらどんな英語を使って表現するかな?と考えたりしました。

こちらの作品、あなただったらどのように英訳しますか?

埼玉県越谷市:「聞ける」が「話せる」に!英語耳を育てる教室 kiko's english playroom

英語学習には絶対的に必要な 【英語耳】を育てませんか? 埼玉県越谷市花田で英語教室をしています。 少人数で幼稚園生から中学生までを 対象にしています。 個別指導も承っています。 アットホームな雰囲気の中で 一緒に英語と仲良くなりましょう! 英語って、難しいな。。 何言ってるかわからないしな。。 そんなお子様に、一緒に英語って本当は楽しいんだ! と思っていただける教室つくりをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000