体験レッスン随時受付中!

📩体験レッスンのお申し込み📩

そのほか、ご質問などがございましたら、📩こちらからどうぞ📩


体験レッスンについて〇 〇レッスンについて〇 〇レッスンの流れ〇 

コースのご案内〇 〇月謝〇 〇よくある質問〇 


イースターエッグを隠す動物は何?

イースターエッグを隠すのは動物は何だと思いますか?


4月に入ってレッスンでもイースターを取り上げて行うようになりました。

さて、イースターといえばヒヨコとバニーがよくモチーフになっています。

こんなイメージです。



でも、国によってイースターエッグを隠す動物が違うんです。




他にどんな動物が隠しているかというと、

 


の動物たちです。



やはり卵を隠すので、鳥類が多いですがキツネやチョウチョはかなり意外でした。



カラスは食べちゃうんじゃないの?

なんて思ってしまいますよね。




同じイベントでも地域によって差があって面白いです。





レッスンでも、もしウサギ以外の動物がイースターエッグを

隠しているとしたらなんの動物が良い?と聞いてみました。


ネコやイヌという答えが多かったです。



まさかこんなにいろんな種類の動物がいるとは思いませんでした。

埼玉県越谷市:「聞ける」が「話せる」に!英語耳を育てる教室 kiko's english playroom

英語学習には絶対的に必要な 【英語耳】を育てませんか? 埼玉県越谷市花田で英語教室をしています。 少人数で幼稚園生から中学生までを 対象にしています。 個別指導も承っています。 アットホームな雰囲気の中で 一緒に英語と仲良くなりましょう! 英語って、難しいな。。 何言ってるかわからないしな。。 そんなお子様に、一緒に英語って本当は楽しいんだ! と思っていただける教室つくりをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000